健康?編

(発生率:極低)トレーニング中、ジムでラリっちゃった(またはイっちゃった)話

ノリユキ
ノリユキ
いらっしゃーい。か弱いおっさん、ノリユキです。いつもこのブログをみていただきありがとうございます。

もう何年も体幹していなかったことがトレーニング中に起こっちゃいました。

2020/8/15、ジムでトレーニング中にリっちゃいましたイっちゃったといっても良いです。

母ちゃん
母ちゃん
ごめんね。公共の場でそういう淫語使うのやめてくれる!?
ノリユキ
ノリユキ
ごめんなさい。。。でもね。。

表現はよろしくないのですが、他に適切な言葉が思い当たらないです。。。

本当に久しぶりのことだったので、記事に残すことにします。

それでは、いってみましょう。

ラリった、イっちゃったというのはどういうこと?

無論、麻薬/バイアグラなどを使ったとかそういう話ではありませんのでご安心ください。

母ちゃん
母ちゃん
当たり前でしょ!

強いて言うならばこういう表現になるのでしょうか

*ハイテンション

*滅茶苦茶気持ちいい(イっちゃう)

この2つがmixされた状態(=ラリっちゃう)が今回のジムで起きた現象です。

流れはハイテンションになった後にイっちゃう感じです。

ノリユキ
ノリユキ
イキそうになるときは自分の身体をキツく抱きしめてます(恥かしい。。)

どのような条件で起こることなの?

今回はこんな流れで発生しました。

①新しく取り込んだ音楽でテンションup

②いつも以上に身体が柔らかいのを実感

③柔軟中にすごく気持ちよくなる(イっちゃう)

④発動!

ノリユキ
ノリユキ
今までラリったときは、、、、確か、、、

*可愛い子がジムにいた(ハイテンション)

*競技で競う(個人的に競うという意味です)(ハイテンション)

*憧れの存在に追いつきたいと思って練習しているとき(ハイテンション)

母ちゃん
母ちゃん
この理由だけなら、毎回発動しそうじゃない。
ノリユキ
ノリユキ
そうなんだよ。。

ここで大事なのは、ハイテンションだけではラリる効果は発動しないということです。

理由は+効果として滅茶苦茶気持ちいい(イっちゃう)効果も含まれる必要があるからです。

テンションがいくら高くても、気持ち良くなる現象が起きないとラリっちゃう現象は発生しません。

母ちゃん
母ちゃん
とりあえず、発動条件は複雑ということはわかったわ
ノリユキ
ノリユキ
大事なこと(?)だから何度も言うね
ノリユキ
ノリユキ
“ハイテンション”と”エクスタシー”がmixしないと発動しないのよ
母ちゃん
母ちゃん
(今日は珍しくハイテンションね。。。)

どれくらいの頻度で起こることなの?

ノリユキ
ノリユキ
ここ最近は2,3年に1回くらいです。。。。
母ちゃん
母ちゃん
え、、、そんなに頻度が少ないの!?

20代前半のときは、4ヶ月に1回くらいの頻度で発生していました。

理由は憧れの存在に追いつきたいという目的があったからです。

憧れの存在についてはこちらから

強靭な身体を得るために重要なことは2つ 前回の記事では健康?編の内容について少しだけ紹介しました。 https://noriyukiblog.com/2019/0...

憧れの存在によりハイテンションになり、練習中に気持ちよくなってラリるという流れです。

しかし20代後半になってくると、頻度は1年に1回あるかなくらいになってしまいました。

さらに、股割り/前後開脚ができるようになった30代前半には滅多にラリることはなくなってしまいました。

理由は、ハイテンションになる動機がなくなってきているからです。憧れの存在の筋力と同等になり、競う相手がいなくなってしまいました。。

ノリユキ
ノリユキ
ここ4,5年は自分がライバルという状態が続いています。。。

このような理由からラリる発生頻度が著しく低いと考えています。

しかし、最近、40歳になるまでのマニフェストとして

*股割りの応用または発展

をあげています。これが自分をハイテンションにするための良い機会になっていると考えています。

マニフェストの詳細はこちらから

[マニフェスト]40歳になるまでの目標を公言します! 第2種電気主任技術者に無事合格し、電子工作編もぼちぼち落ち着いて(ネタが尽きてきた?)きました。 自分の時間ができたので、...
ノリユキ
ノリユキ
これを好機にラリる回数が増えると良いな

ラリった時の効果

母ちゃん
母ちゃん
そうよ、肝心の効果はどうなのよ!
ノリユキ
ノリユキ
すごいよ!
ノリユキ
ノリユキ
“か弱いおっさん”が”トンデモナイおっさん”になっちゃうんだから!
母ちゃん
母ちゃん
お願いだからもう少しわかりやすく言って頂戴!
ノリユキ
ノリユキ
合点承知!

メリット

一言で言うと

いつも以上のことができる!

具体例をあげると

*できなかったバク転、跳ね起きができる

*いつもより10kg重いスクワットができる

*いつも以上にはやく走れる(今回ラリった時の効果はコレ)

*いつも以上に身体が柔らかい(今回ラリった時の効果はコレ)

母ちゃん
母ちゃん
すご、、、
ノリユキ
ノリユキ
いつも以上の結果が得られるから、それが嬉しくてさらにハイテンション/エクスタシーを得られるんよ
母ちゃん
母ちゃん
それって、、、つまり、、
ノリユキ
ノリユキ
効果が倍増するんだ!
母ちゃん
母ちゃん
まさに、、、無敵状態じゃない。。

これがか弱いおっさんがラリっちゃうとトンデモナイおっさんに変身する内容でした。

デメリット

上のメリットによりいつも以上にトレーニングをしてしまうので、次の日の筋肉痛が半端ないです。

ウルトラハイテンション(ラリっちゃってる)になっているため、奇声をあげたくなりますが、これは必死にこらえています(笑)

しかし、デメリットはこれくらいです。

お願い

最後になりますが、このラリる現象についてはまだよくわかっていないことが多いです。

もしこの記事を読んだ皆様も経験がありましたら、私に経験談をおしえていただけないでしょうか?

その情報を元に、どのような条件でこの現象が起こるのか自分なりに調べたいからです。

ノリユキ
ノリユキ
ラリったほうが、トレーニング効果は格段に高いです。
ノリユキ
ノリユキ
だからラリる頻度を増やしたいです

本日はここまでです、毎度ありがとうございます。