健康?編

トレーニングウェア&シューズを10年以上ぶりに新規一転⇒好タイムが出てます♪

ノリユキ
ノリユキ
いらっしゃーい。か弱いおっさん、ノリユキです。いつもこのブログをみていただきありがとうございます。

私のトレーニング服といったらこんな感じです。

ジム歴13年に差し掛かろうとしていますが、服装はほぼ同じです。

おそらくこのブログを見ていただいているお客様、ジムの方々は”いつも同じ服着てる貧乏おじさんね”と思われているかと。。。

私は自分のものは”ボロボロになるまで使いこなす”タイプです。

私が死ぬまで苦楽をともにしたいとさえ思っているのですが、彼らのほうが先に寿命がきてしまいました。

そのため彼らを一新することにしました。

今回は一新前の服とシューズのボロボロ度合、一新後outputついて記事にしました。

母ちゃん
母ちゃん
アイキャッチの”界王拳”て何?

ここだけの話です。38歳のおっさんですが、ランニングのラストスパートはこれくらい気合を入れてやってます!

ノリユキ
ノリユキ
本当にできるようになりてぇんだよ!!
母ちゃん
母ちゃん
お願いだから人様に迷惑をかけないでね。。

それでは、いってみましょう。

こんな方にみていただきたい

ものを大事に使いこなしてきた方

私のようにボロボロになるまで使いこなしてきた方は是非みてくださいませ。

共感していただけると嬉しいです!

今までのウェア&シューズ

全体図になります。

番号が振ってある服が10年以上私に仕えてきたツワモノです!遠くから見たらそれほどボロボロではないのですが近くで見ると。。

ところどころにほつれ、破れなどがあるのがわかります。

母ちゃん
母ちゃん
あんた、、海パンはいてトレーニングしてたの!?
ノリユキ
ノリユキ
そういうことになるわ

海パンが動きやすかったのはここだけの話です笑

長袖と海パンは大学院時代に買ったので、15年以上私と苦楽を共にしたのをここで付け加えさせていただきます。

続いて靴になります。靴は本当にボロボロです。。

“ランニングシューズはそれ以外の用途で使用するのはダメよ!”という良い例です。

シューズの裏側は、、それ以上にすさまじいです!

このシューズとは10年以上苦楽を共にしてきました。

フルマラソン,30km,ハーフマラソンだけでなく、単距離もこなしてきたオールラウンダーです。

こうして裏側をみると、とっくに寿命をむかえていたことがよくわかります。

統括すると私の勝負服と靴はボロボロです。しかし裏を返せば一生懸命頑張った証です。

お前たち、、今まで私と一緒に成長してくれてありがとう!!

*番号をふっていない服は今後も使い続けます。ご安心ください。

新規一転したウェア&シューズ

ウェア全体図です。アシックス様で揃えました。

靴下新規購入しました。足指のついたやつです。これの方が靴をしっかりつかむので買うことにしました。1セット2500円もしました。

シューズです。こちらもアシックス様です。何といっても軽いです。クッション性もあります。

裏側も見てください。イボイボがあります。私のおでことは大違い!!15000円以上しただけのことはあります!

店員様に4種類のシューズを紹介していただきましたが、私のか弱い足はこのシューズが1番お気に召しました。

それ以外のシューズは若干重かったです。また最新のシューズは反発力を利用して走る厚底が流行っているようですが、私には合いませんでした。

一新するとアウトプットも変わる!

私はジムで柔軟、筋トレ、ランニングをするのですが、ランニングのアウトプットが良いです嬉

私はランニングマシンで1500mを5分位で走ります。ラストスパートは時速20km/hで1分40~50秒走り続けてフィニッシュするのですが、、

一新してからラストスパートの時間が伸びています。2分前後まで走れるようになりました。

良いときは2分10秒位のびます。

原因ですが、靴のイボイボが一番の原因だと思います。

ランニングマシンに足を載せると靴がベルトをつかむ感じがします。靴を滑らせるとベルトも一緒に滑ります。

ボロボロの靴はベルトに吸い付きません。靴を滑らせると靴だけ滑ります。。。

この差が速くなった原因だと思っております。靴の裏がツルツルになったら(なる前に)買い変えることをお勧めします

証拠動画を見せることが現状難しいため、1500m走後のダッシュ動画を載せます。時速25km(ランニングマシン最高時速)で走っています。

きついですが、走り終わった後は気分爽快です!!

まとめ

ボロボロになった服&シューズを10年ぶりに一新したら、ランニングアウトプットが良くなったという話でした。

母ちゃん
母ちゃん
服の一新効果は?

何となくですが、他の方から見られている感はあったのでしょうか。。。

“このおっさん、、ようやく服変えたよ”みたいな。。気のせいでしょうか?

(気のせいに違いない!私だったらぴちぴちギャルの方見るもの喜)

“この服とシューズで一緒に頑張って成長していくか!”という気合は入ったのは事実です!

最後に、、こんな人になりたいっ!

本当にまれですが、ボロボロでも自分のものを使いこなす方がジムにいらっしゃいました。

20年トレーニングをしてきて1人だけ、私よりタフな女性です。

1時間ランニングマシンでストップ&ゴーの練習が魅力的でした。凄くキツいトレーニングなのに、表情に出さずにこなす方でした。

“こんなに頑張っている人がいるんだから、俺も頑張らなきゃ!”という気持ちにさせてくれる女性

私もこんなモチベーションを与える人間になりたいです!

かれこれ1年以上会っていませんが、元気にしているといいな。私の現在の憧れの存在です!

本日はここまでです、毎度ありがとうございます。