副業/転職

(ニューノーマル誕生!?)副業&本業合わせて2ヶ月強連続勤務をした感想と今後の設備管理副業について

ノリユキ
ノリユキ
いらっしゃーい。か弱いおっさん、ノリユキです。いつもこのブログをみていただきありがとうございます。

前回記事の副業&本業合わせて2ヶ月連続勤務達成の続きになります。

[設備管理副業収入10万円超!]副業&本業合わせて2ヶ月連続勤務達成!(2ヶ月で約20万円)この困難で得た万能薬とは? 2021年2月から3月の2カ月間ではありますが、…2ヶ月連続勤務をやりこなしました! 注:これは本業&副業を合わせ...

今回は2ヶ月連続勤務で得られた新たな発見、今後の設備管理副業の話になります。

それでは、いってみましょう。

2ヶ月連続勤務で得られた新たな発見は!?

*無駄時間が多かった

*追い込まれたほうが頑張るようです

*私は仕事が好きなのかも。。。

個々に説明させていただきますが、一言でまとめると私のダメな部分、意外性を知ることができたということです。

無駄時間が多かった

土日祝日休まず働いてみて、今までの生き方に多少無駄な時間が多かったことを実感しました。

特に休日の過ごし方は無駄な時間が多かったと思います。

休日の場合、下のようなやりたいことリストを作成しています。大半9割以上はやります。

母ちゃん
母ちゃん
なら良いんじゃないの?

しかし今の私が今までの休日の過ごし方を振り返ったとき思ったのは、

“もっと短い時間で達成できたよね”ということです。

やりたいことリストをやるのに1日かけずにおわらせられたよね。。と思えるのが今の私です。

時間がかかっていた原因は2つだと思っています。

*自由時間がたくさんある→だらける

*集中力の持続が長くて2時間

集中力の持続については、残念ながら歳をとったからでしょう。。

ノリユキ
ノリユキ
昔はそんなことなかったのに、、

これらの点から、私はある程度時間に制約があったほうが良いようです。

追い込まれたほうが頑張るようです

前の記事に記載しましたが、2ヶ月連続勤務に向けて予め対策してもそれでは足りず”追加対策”をしました。

また、”深呼吸”という万能薬を取り入れることでこの困難を乗り越えることができました。

“追加対策”、”深呼吸”はここまで追い込まれなければやらなかったに違いありません。

人間追い込まれた時が進化の見せ所ということでしょうか。

そのためにも、知識をつけたり、色々なことに挑戦することは大事なことだと思いました。

ノリユキ
ノリユキ
深呼吸はヨガをしていなかったら思いつかなかったです

私は仕事が好きなのかも。。。

これは自分でも意外だと思っています笑

そういう風に思ったきっかけはyoutubeの動画でした。

真夜中にも関わらずおじいちゃん、おばあちゃんが新聞配達をされている動画です。

そのメンバーの一人に対して記者の方が”大変な仕事なのに頑張れるのは?”と質問。その方の回答はこうでした。

“仕事が好きだから”

これを見たとき失礼ながらも、私とその方がダブって見えました。

“俺もなんだかんだ言って仕事が好きなのかな、、”と思ったわけです。

私は独身です。幸い両親も健康です。本業のみで生活はやっていけます。

それにも関わらず、2ヶ月強の連続勤務ができたのは仕事が好きだからというのも理由の一つだと思える自分がいます。

母ちゃん
母ちゃん
あんたが副業を始めたのは電気系国家資格を活かしたいからよね?
ノリユキ
ノリユキ
うん。それが叶っているから少なくても仕事は嫌ではないかな

副業先で先輩方から怒られることは多々ありますが、それほど嫌ではありません。怒られながら教わったことが今後の知識になると思っています。

今後の設備管理副業について

2ヶ月半の連続勤務を通じてわかったこと、それは月1回の休暇でやっていけるということがわかりました。

1ヶ月に1日の休暇日があれば何とか生きていけるということです。

母ちゃん
母ちゃん
え、、、本当に大丈夫なの!?
ノリユキ
ノリユキ
“休息と息抜きの両立”と”深呼吸”を駆使すれば大丈夫、、、でしょう

これがノリユキのニューノーマルになります。

母ちゃん
母ちゃん
ちょっといいかしら?
ノリユキ
ノリユキ
なんでしょう
母ちゃん
母ちゃん
それはニューノーマルじゃなくてアブノーマルていうのよ!!
ノリユキ
ノリユキ
うぎゃぁーーーーーーーー

まとめ

2ヶ月強の連続勤務により、

*今までの生活の改善

*新たな可能性

を見出すことができました。その結果、今後の本業&副業は

月に1日の休暇でやっていける見通しが立ちました。

これがノリユキのアブノーマル。。。もとい、ニューノーマルになります。

コロナ禍という困難の中、自分の新たな可能性を見出すことができたのは大きな収穫となりました。

本日はここまでです、毎度ありがとうございます。

おまけ

2021年5月のシフトになります。”おっさん”=”私”です

休日が3,4,5,16,22,23日と結構入っております。。

母ちゃん
母ちゃん
公言していたことと違うじゃない!!
ノリユキ
ノリユキ
弁明させてください!!

22,23日は私用のため休みを入れていました。3,4,5,16日はシフト希望をいれていましたが、却下されました

シフト作成者に2ヶ月強の連続勤務がバレてしまい。。怒られてしまいました。。。

“倒れたらどうするんだ!!”と叱られてしまいました。また5月から1名増員という影響もあり、シフトを減らされることになりました。。

この処置は私の身体を心配されてのことなので仕方がないと思います。。

ノリユキ
ノリユキ
もっと働けるんだけどな~~
母ちゃん
母ちゃん
もういいわよっ