その他

40歳になっても相変わらずなか弱いおっさんの日常と非日常

ノリユキ
ノリユキ
いらっしゃーい。か弱いおっさん、ノリユキです。いつもこのブログをみていただきありがとうございます。

いつものご無沙汰で申し訳ございませんっ!

皆様、1つご報告がございます。私、、40歳になってしまいました。2度目の成人式をあげることができます笑

そういうわけで、20代の方の成人式に出席してまいります。

母ちゃん
母ちゃん
そんな度胸ないくせに!
ノリユキ
ノリユキ
バレバレですね。。

いつもは身体能力発表会の記事をだすのですが、TPOがあいませんでした。

ここ最近の副業やお盆休みのことを記事にしてみました。

相変わらず少ない文字数ですが、写真をいっぱい入れております。どうぞみてやってください。

それでは、いってみよう。

副業

清掃用流しの詰まり

清掃の方から”清掃用流しが詰まった”ということで、確認してきました。

何とか気持ちよく排水できるところまで行きました!

①やって排水できなかった衝撃で”もうダメだ”と思っていたので、排水を確認したときは心の中でイキそうでした。(下ネタばかりで申し訳ございません。)

ファイヤーボリュームダンパー(FVD)が開かない。。

FVDだと知らず、ダンパー開度を閉にしたら、開かなくなりました。

試行錯誤した結果、黄色のピンのリングを両側からペンチでぐりぐりしながら引いたら、ロックが解除してくれました。

その結果、ダンパー開度を調節できるようになりました。

無知は大変だなと再確認しました。

実家帰省

8/10-11 休日前副業

8/10はお盆突入とありまして、お客様は少なかったです。ひまでしたので来週分の点検を実施。土曜日の夜を楽しんで明日に備えます。

8/11は6:30から熱源機の散水条件変更のため、メーカ様来社対応しておりました。その後はテナント様の作業手伝い。良い時間つぶしとなりました。

写真はメーカ様のお手伝いをしたご褒美です。

写真はテナント様からのご褒美です。

帰宅後は3週間ぶりの掃除、食事、帰省の準備。

8/12実家に帰る

約1年8か月ぶりの飛行機

キャリーバックが重いのでヨドバシ秋葉原店で新規購入

キャリーバックを引きずりながら動き回る体力はなかったので、駅前をうろちょろしておりました。印象的だったのが、ほかのどこよりもラジオセンターまわりは空調が効いておりました。

他のところは冷却効果以上に人が多すぎるのかなと感じました。または電気代節約でしょうか。。

長久しぶりに池袋にも顔を出してみました。どこも混んでいるようでしたので、昔お世話になった立ち食いソバのお店で朝&お昼ご飯。

夏イベントをやっていましたが、外から眺めるので精いっぱい。

実家最寄り駅に到着、変化がハゲしい。

実家帰省。2人とも元気そうで何よりでした。元気&健康でいることが一番ですね♪

お袋の夜ご飯。

9時30分には就寝。

8/13

早速スタバ、空調必要コイル数の導出やら、この記事を書いていました。

昼ご飯は親父に作っていただきました。いつも自分で準備するので、何も言わずにでてくるのは本当にありがたいです!

夕方までずっと親と甲子園をテレビで見ておりました。アルプスのチアガールかわいかったです。チアガールの両サイドを生徒で固めていたのが印象的でした。盗撮対策でしょう。

盗撮している暇があれば一緒に応援して踊りましょうよ!ドスケベの私が言っても説得力はないか笑

その後はジムで運動しておりました。ジムはガラガラ悲。私はジムで見られる立場だと思っているので、ギアがなかなかあがりませんでした。。

が、、しかし、頑張りましたとも!

帰宅時家の解除コードを忘れたため、さく越えできないか模索しておりました。10分考えた末、お袋に解除コードを教えてもらい帰宅。

夕ご飯をいただいて、12時前に就寝。健康的です。

8/14

今日で最後の実家スタバです。年末年始はやってるのかしら、、、やってないですよね。このご時世ですから。

お昼は親父の男飯♪

夕方前まで甲子園を親父とTVで見た後は、久しぶりに新宿へ一人で行きました。いろいろかわっちゃったのかしら?

帰宅後の夕食は焼き肉です。非常に美味でした。

8/15(休日最終日)

実家最終日です。いつもでなくなる親父の飯です。

ノリユキ
ノリユキ
親父、駅まで送ってくれてありがとう!
ノリユキ
ノリユキ
お袋もあまり無理するなよな!

さて、また戦場にかえるのですが、その前に飛行機で女性、、いや、、景色をながめよう。

スーパーで食品購入して、ボロマンションへ帰宅。

次回こそ身体能力発表会の記事になります。

本日はここまでです。毎度ありがとうございます。