今月も新しく入ってくるテナント様の設備増設対応のため、かなり残業してしまいました。
しかし、忘年会等でお金を多少使ったので先月よりも貯金は若干少ないです。
今月の収入と支出はどうだったのでしょうか?
それでは、いってみましょう。
収入について
私の11月の給与明細になります。

マスキングしていますが、収入は291843円ということが伝われば幸いです。
12月頭に新しくお客様が施設に入ります。そのため設備の増設工事の対応のため残業時間が長くなってしまいました。
収入の報告は以上になります。
支出について
下図がクレジットカードによる支出金額明細になります。

生活費は基本的にクレジットカードで済ませています。詳細は
電気代:1101円
携帯&インターネット代:10165円
ガス代:759円
食費などの生活費:6691円
飲み会の費用:6400円
カード年会費:7700円
また、以前勤めていた方と喫茶店で食事をした際、私が支払いました。2110円になります。
そのときの明細です。

これらの支出を足し合わせると33826円になります。
年末ということもあり、忘年会などのお金をだしたり、カードの年会費などによりいつもより多く出費してしまいました。
その他家賃などの生活費は別の記事に記載したとおり、65318円になります。
詳細についてはこの記事を参照ください。

totalの支出は33826+65318=99144円になります。
支出の報告は以上になります。
12月の貯金
残高=収入-支出より
残高=291843-99144=192699円でした。
12月もひと月で20万円近く貯金をすることができました!
total貯金
8月:131903円,9月:156452円,10月:125160,11月:205530なので、total:811744円になりました。
5ヶ月間で80万円の貯金をすることができました!
本日はここまでです、毎度ありがとうございます。