皆様、大変お待たせいたしました!本日から電子工作編スタートします。
電験第2種の試験、転職活動のため、なかなかできませんでした。。ごめんなさい。
しかし、これらもなんとか終わりました。
やっとこの日を迎えることができて私は嬉しいです!
電子工作編第1回目は自動走行車を動かしたときの話になります。
私は2016~2017年の2年間ほどの間、電子工作をしていました。
その時の作品の1つが自動走行車です。これは当時の最高傑作になります。
今回は自動走行車の動きを見て楽しんでいただけたら、私はうれしいです。
それでは、いってみましょう。
自動走行車を動かしてみた
youtubeに動画をアップしました。動画時間は1分以内です。どうか見てください!
自動走行車の動画をみて一番気になるところは、車に”目”がついていて、それが動いているようにみえることではないでしょうか?
これで目の前にある物体を検知しています。
詳細な動作確認の記事はこちらを参照ください。
この”目”を動かしていのがサーボモータです。
サーボモータは細かな位置制御ができます。
詳細な動作確認の記事はこちらを参照ください。
これ以外にもいっぱい電子部品を使っていますが、詳細は別の記事にします。
動作アルゴリズム
こんなアルゴリズムでプログラムを作成しました。
アルゴリズムはすごくシンプルであることがわかると思います。
プログラムの話もこのブログで少しずつ説明できたら良いなと思っています。
今後の電子工作編について
現段階では色々な方にこのブログを見てもらうために、私が作成した電子工作について、動作を交えて紹介することをメインにしたいと思います。
作成プログラム、使用マイコン、部品などの情報は後回しにする予定です。
電子工作のキッカケを作りたい方、私ノリユキに興味がある方は是非電子工作編も見に来てください。
本日はここまでです、毎度ありがとうございます。